• 各種点検ご依頼にお困りの方
  • 防災器具販売
  • 消化器破棄にお困りの方
  • 防災訓練のご案内
  • 鳥栖防災公式Facebook
  • 鳥栖防災公式チャンネル

防災訓練について

日本一リアルな防災訓練を実施します!

防災訓練は、なぜ必要なの?

「火事はひとごと、私のところは関係ない」と思っている方が多いと思います。
しかし、火災はいつどこで発生するかわかりません。 いざという時のため、パニックを起こさず、『安全』で『確実』に行動できるよう、日 頃から訓練をすることが大切です。

防災訓練には、3つの訓練があります!

1)消火訓練

1)消火訓練

火災を最小限に抑えるために、消火器や屋内消火栓の使い方を覚えたり、実際に使ったりします。

2)通報訓練

2)通報訓練

消防隊がより早く到着し、確実に活動するために119番通報の仕方を覚えます。

3)避難訓練

3)避難訓練

安全に避難するために、避難経路の確認や避難誘導を行います。

鳥栖防災では日本一リアルな防災訓練を目指しています。避難訓練ではスモークマシンを活用し、よりリアルな訓練を実施しています。

消火訓練①~避難訓練編~

​消火訓練②~本物の火を使った消火訓練編~